2013年8月31日土曜日

カラフルな棚完成しました♪

先日ペイントした棚が完成しました。
これは、旦那さんの釣り具アトリエに置くものなので、真ん中の棚の高さを確認してからつけようと思ったら、週末までお預け状態でした!
そして、今朝、ようやく取り付け終了。
可愛い色合いで、釣り具アトリエには勿体ないくらいですが、ここも立派なカフェ風アトリエに変えて見せます!
ウナギの寝床のような狭い部屋に、少し作業スペースが出来ました。
次は白のカラボをリメイク予定。

2013年8月30日金曜日

ナツノオワリノウミ

蒸し暑いな~と思いつつ、海へ。

週末は台風の影響で天気が崩れるので、流木を拾いに行ってきました~♪

姫は、潮干狩りぶりの海!

テンションMAXで、広~い砂浜を駆け回ってました♪

カニを見つけたり、寄せては返す波に向かって、貝殻を放り投げるのに夢中になったり。

私はジリジリ焼け付く太陽に怯みつつ、流木探し。

が、しかし、これぞっと思う形に出会えず断念。

もっと、たくさん落ちていて、簡単に拾うことが出来ると思っていただけにショックです。

まあ、姫が楽しんでいたので良しとしよう!

涼しくなったらリベンジします!

今週のお弁当

台風が近づいているせいか、今朝は蒸し暑いです。
でも、昨日行った公園の池は、かつて見たこと無いほど干上がっていましたので、ほどほどに降る雨は大歓迎です!
今週は涼しくなったので、お弁当に保冷剤を入れるのをやめていたのですが、今日は久しぶりに保冷剤付きで持って行ってもらいまーす♪

2013年8月29日木曜日

秋を探しにピクニック

朝、窓を開けるたび、だんだん秋を感じる今日この頃。
裏の畑のイチジクも毎日収穫できて、食後のデザートに欠かせません。
今日は夏場は暑くて敬遠していた公園へお弁当を持って遊びに行ってきました!
ここは、ドングリやシイの実がたくさん落ちているところですが、それにはまだ早く、秋らしいのは、池周辺の散歩コースや木陰。
爽やかな風が通り抜け、もう夏は過ぎ去ったんだな~と実感。
遊具周りは、木陰が少ないので、姫と汗をかきかき、いっぱい遊んで、持って行った水筒のジャスミン茶がすぐになくなってしまいました。
外で食べるお弁当も美味しいみたいで、オニギリも完食。
帰りに併設されている産直市場で美味しそうな梨や珍しい野菜をいっぱい購入。
食欲の秋がやってきました!

2013年8月28日水曜日

段ボールハウス

姫がまだハイハイをしていた0歳のころ作った段ボールハウス。
押し入れに突っ込んでいたら、姫が出してきて、また遊び始めました♪
1年半前は、広いくらいだったのに、もういっぱいいっぱい!
今は立ち上がって、屋根から頭をニョキっと出しています。
ハイハイの頃は、トンネルをくぐり抜けるのが楽しそうだったけど、2歳の今は、隠れ家のように、中におままごとグッズを持ち込んで遊んでいます。
成長の段階で遊び方が違うんですね~。
子育てって、日々発見の連続です!
棄てなくて良かったです。

2013年8月27日火曜日

やっぱりカフェ風ペイント

昨晩、コーナークランプを使ってボンドで接着しておいた箱。
今朝はカフェ風にペイントしてみました~♪
先日作った大物は、同じようにペイントしたのですが、原色を使ってビビッドに。
どうせ、旦那さんの釣り具アトリエに置くのだから、と、少し手抜きしてしまいました。
でも、時間が経つにつれ後悔が・・・。
我が家の目指すところは、カフェのようなお家!
たとえ、おっさんが釣り具を置くスペースだからといって、手を抜いてはいけません。
そう自分を戒め、今回は落ち着いたグレーッシュカラフルに。
仕上げに水でジェッソを薄めたホワイトを塗りました。
少し、used感が出たような。
うん。可愛くなった♪

2013年8月26日月曜日

love 1×4

DIY熱、冷めやらず。
小雨の中、またしても2歳児を抱え、ホームセンターへ材木を仕入れに行ってきました~♪
今回も1×4!
6本、お買い上げです。
夕方、塗装して、また板状にしました。
明日の作業が楽しみ~♪

雨上がりの庭で

週末の雨があがったら、いきなり秋がやってきました!
エアコンが必要ないくらい涼しい風が吹いている!
夕方、2日間ぶりの庭遊びで姫が向かった先は、風船葛。
雨上がりでたくさんの実をつけて、アーチを飾ってくれていたのですが、庭中の実という実を、ことごとく摘むのが自分の仕事だと自負している姫は容赦なしです。
本当は、来年用のタネを採取したいのですが、高い所にも鉢によじ登って、懸命に使命を全うしておりました。
もう、そんな所に手が届くのね~!

2013年8月25日日曜日

釣り部屋模様替え

昨日作った棚で、旦那さんの釣り部屋を模様替えしました。
この部屋は、3、5畳しかなくウナギの寝床のように縦長です。
納戸として作った部屋を、いつの間にか旦那さんが占拠して、釣り具アトリエにしてしまいました。
家の隅っこの隠れ家スペースが、旦那さんの癒やしの場所です。
しかし、ゴチャゴチャしていたので、何とか整頓して使いやすくしたいと思っていた所です。
そして、DIYにはまった今こそ、そのチャンス!
たくさん釣り具が入っている棚の寸法を計り、ぴったり収まるように棚を作りました~♪
使用前、使用後の写真を載せてみます。
どうですか?私としては、かなりスッキリしたような。
前々から使っていたホワイトのカラボを隣に置いたら、ウーム・・・、なんか違う。
段差が気になる!
もう一個、作らなきゃ!
まだまだ、模様替えの余地ありです。

2013年8月24日土曜日

ペイントしてみました。

昨日、仮組したものを一旦バラして、アクリルでペイントしてみました!
スッゴくカラフルです。
なんだか、小学生の男の子が使いそうな雰囲気ですが、ちょっと思惑通りです。
勿論、うちには2歳の姫君しかいないのですが、これは、旦那さんの釣り具アトリエに置くもの。
たとえ、おっさんになった言えども、かつては立派な小学生の男の子。
未だに、片鱗があるので、喜んでくれるかな~?
起きてくるのが楽しみです♪
木工用ボンドが乾いたら、ネジ止めします。
昨日の仮組みしたシンプルなものも良かったけど、カラフルなのもオリジナリティがあって面白くなったかな~。

2013年8月23日金曜日

仮組みしてみました

今朝は昨日の木材を板状に張り合わせてから、姫と近所の森林公園へ川遊びに行ってきました~♪
家でエアコンの中に1日中いるのも、子供には退屈だもんね。
お盆前に行ったときには居なかった赤トンボが頭上をブンブン飛んでて、秋の気配を感じましたが、まだまだ暑いから、足だけ水につけていても涼やかです。
姫に見せようと、メダカを素手で何度もすくって見せていたら、近くにいた小学生が寄ってきて、しきりに感心されてしまいました。
小さい頃、夏休みは毎日川に行って遊んでいたので、管理された川の生き物をとらえることなんて私にとっては朝飯前です!
管理人のおじさんには、ターザンみたいだと、お褒めのお言葉をいただきました。
さて、帰ってきて、疲れ果てた姫がお昼寝に興じているすきに、朝、板状にした木材を借り組してみました。
ホームセンターで寸法通りカットしてもらったので、ぴったりです。
今回は塗装にもう一工夫加えるので、組み立ては明日に持ち越しです。

2013年8月22日木曜日

大物DIY始動

このところ端材ばかりを使って、DIYしていましたが、そろそろ大物を作ろうとホームセンターに行ってきました~♪
姫はホームセンターの資材売場が苦手で、絶対抱っこしていないといけないので、担当の店員さんに欲しい寸法のものをスパンスパン!とカットしてもらって、車まで運んでもらって、至れり尽くせり。
ホームセンターの店員さん!親切でかっこいいです!
さて、今回は計16本分の1×4を塗装。
夕方になってから、姫と二人で塗り塗り。
1時間くらいかかって、やっと塗れました。
それにしても、暑い!
塗りながら、汗がポトポト落ちました。
明日は組み立てです。
一晩、デッキで乾燥!

2013年8月21日水曜日

一瞬のアート

うちの姫は庭遊びをするたび、色んなものをコンクリートに並べます。
石や木の実、色々拾って、その成果を並べて確認しているのか?それとも、ただ並べるのが楽しいのか?
時々、私がハッとする構図で置かれる時があって、そんなとき間に合えば写真に収めたりします。
なにしろ一瞬にして、形を変えたり、ぐしゃぐしゃになったりするので。
実は、このHPのタイトルのバック写真も姫の作品です。
宇宙を感じるのは私だけでしょうか?

2013年8月20日火曜日

月を眺めておやすみなさい(寝室照明編)

お月様ではありません。
寝室のライトです。
まん丸くて、可愛い奴です。
この子は、5回の引っ越しのたびにずっとついてきてくれたもので、愛着があったので寝室のライトとして採用。
寝室には、このほかにベッドサイドに壁つけで読書灯が2つありますので、ほとんど点けることがありません。
昼間はホワイトのクロスと同化しているし、新たに購入せず、この子を採用して良かったな~って思っています。
ちなみに、寝室には、高い場所に横長の窓があります。
ハイジのように星を眺めて眠りたいと思ったので、この位置につけました。
小さいながら、星もみれますし、2歳3ヶ月で80センチの姫には、立っている時、この高さにちょうどお月様の軌道が来るので、眠る前に「お月様!見て!」と、満月のときなどは、指差して教えてくれます。
そういえば昨晩も月が冴え冴えと輝いて、秋が、すぐそこにいるように感じましたよ~。

2013年8月19日月曜日

照明のこと(トイレ編)

心地よく暮らすためには、お家のライティングって重要ですよね。
新築するにあたって、私がこだわった1つに照明器具があります。
トップライトよりサイドライトを多めに取り入れて、煌々と明るいというより、ぼんやりと暖かい照明が良いな~って思って。
で、今日ご紹介するのはトイレ。
ここは照明をどうするか一番悩んだ所です。
クロスをホワイトにしたので、照明はインパクトのあるものを、ということで、この形にしました。
写真では、解りづらいですが天板は渋いグリーンです。
ちょっとレトロな雰囲気で気に入ってます。
ちなみに、トイレットペーパーホルダーもメーカーのよくあるものではなく、made in インドの鉄製のもの。
入れ替えも楽で、これも気に入ってます。
もう一点うちのトイレのこだわりは、手洗いする水場が無いこと。
隣の洗面所に行って洗います。
これは、もともと私がトイレの小さな手洗い場で洗うのが嫌いなので、思い切ってつけませんでした。
コスト面でも押さえられるし、何より掃除する所が1箇所減って助かってます。
来客の時も、皆さん不便なく使用しているようなので、私的には正解かな~って思ってます。
以上、我が家のトイレレポートでした。

ちなみに、↓の楽天バナーでランプのお店に行けますよ~♪


2013年8月18日日曜日

夢はオリーブで垣根

家の庭にはオリーブの木が8本あります。
オリーブで垣根を作りたいと思い、庭に面しているところに横並びにズンズン植えてあるんです。
ただし、たくさん植えなければ垣根として成立しないのですが、なにぶん予算不足で、大きな苗が買えず、まだ小さいものを買ってきては一本、また一本と少しずつ増やしている状態です。
今日は夕方涼しくなったので、少しだけ庭仕事をしました。
そのとき写真を撮ったのですが、後から見たら、一番最初に植えたときから比べるとずいぶん成長したな~って感じました。
まだまだ小さくて、垣根になるには何年かかるのやら、考えると果てしないですが、「木を植えた男」の寡黙な老人にならって、私も黙々とオリーブを植えていきたいと思います。
写真はブラックベリーとオリーブです。

カフェテーブルにハーブ

今朝、窓を開けたら秋の匂いがしました。
日中は相変わらず、暑いですが、なんとなく秋の気配を感じます。
庭の草木たちも、夏の勢いがなくなって、緑のカーテンとして活躍してくれた朝顔から種を採取。
ミントがたくさん花を咲かせていたので、ローズマリーとミニブーケにして窓辺に。


2013年8月17日土曜日

セリアのマステでウォールデコ&身長計

やっと、週末。
主人と姫が出かけている間に掃除をして、買い物を済ませ、のんびりブランチの後、ようやくDIYタイム。
今日は 、セリアのマスキングテープで壁に木を作りました。
リビングを模様替えしたら、テレビの横に殺風景な壁が出現。
何か飾ろうにも、何が良いのか解らず放置していました。
やっと、良いアイデアが浮かんだので、せっせと作業。
まず、木の幹や枝を貼り付け、渋いグリーンのテープをハサミで菱形に切って張り付けていきます。
大まかに貼れたら、鮮やかなグリーンのテープで木漏れ日をイメージして少しだけ貼りました。
作業途中で姫様が帰ってきたので、切ったテープを貼って貰いました。
お手伝いが大好きなので、張り切って同じ場所にペタペタ!
そのとき!ひらめきが!!!
そうだ!身長計にしよう!
明日で2歳3ヶ月になる彼女、現在ジャスト80センチのちびたんさん。
とりあえず、100センチまで計れるように、テープにメモリを書き込みました。
ウォールデコだけじゃなく、実用的にもなったので、ぽっかり空いていた空間が生きました!

設計事務所を探す

設計事務所を探そうと思ってしたことは、片っ端からHPをチェックし、どういう建物を建てているかを調べることでした。
息子さんが設計士、お父さんが工務店と親子2代でやっているところとか、建設予定地から少し遠い事務所だけど、メールの質問に積極的に応じてくれて、大まかな設計案を送ってくれたところ、など色々ありました。
純和風が得意、漆喰の壁を使った建物、壁紙がやたらビビット、など、なかなかどこの事務所も特徴があります。
そんな中、私の求めるシンプルモダンな建物が多く、どの家も美しい1点がある設計事務所がありました。
しかも、建設予定地から車で5分の所に!
さっそくアポを取り、お話をさせていただきました。
シンプルな外観を求めているとか、コストの上限、そして、なんと!所長さんのお父様は大工さんで主人の実家を建てているとか!!!
とにかく近くて打ち合わせにも楽ですし、安心してお任せ出来そうな第一印象を重視してP設計室に決めました。
実際に建設した建物も見学せずに、よく決めたな~って今思うと無謀なこともありますが、インスピレーション重視で物事を判断して人生を渡ってきた私。
実は10年くらい前に、空き家だった所がリフォームして設計事務所の看板を出しました。
当時、通勤経路にあったこの建物、片田舎にポツンと出現した設計事務所を見て、ここで将来家造りするかも、なんて妄想していました。
10年経って、結婚、転勤、5回の転居を重ね、主人の実家の近くの土地に家を建てることになって、あのぼんやりと気になっていた設計事務所こそ、P設計事務でした。
なんだか運命のような気がします。

2013年8月16日金曜日

理想の家

今日は我が家について。
そもそも、このブログを書こうと思ったきっかけは、我が家を建築設計する過程を覚え書きのような形で残そうと思ったから。
しかし、建築家との設計打ち合わせ、その途中で妊娠、そして出産を経て始めての子育てに追われ、生後半年の頃引っ越しと、今思っても忙しくメンタル面でもいっぱいいっぱいでした。
現在、姫は2歳になり、イヤイヤ期ではありますが、なんとか私も子育ての傍ら、DIYする余裕も生まれ、ブログも再開出来ました。
そこで、思い出しながら、ポツポツとお家を建てる過程を残そうと思います。
まず、私は小さい頃から建築の図面が大好きで、大きくなったら設計士さんにお願いして「建物探訪」に出てくるような家を建てるんだ!って思っていました。
結婚を機に、家を買おうと思ったときも、メーカーではなく設計事務所を探すことを、まっさきにしました。
もう私の頭の中にはぼんやりと理想の家が浮かんでいたのですから。
それは、瀬戸内海のアートの島『直島』を旅したとき出会った、安藤忠雄設計の「南寺」です。
ジェームズ・タレルの不思議なアートが見られるこの建物の印象がずっと頭から離れなかったのです。
コンセプトは平屋でお寺のように静かで落ち着く場所。
庭には直島みたいに、たくさんオリーブの木を植えようと!

2013年8月15日木曜日

ローズマリーで虫除け

京都の大原で暮らしている、イギリス人のベニシアさんの日々を綴ったTV、『猫のしっぽ カエルの手』が大好きでいつも見ています。
毎回ハーブを使って色々な活用法を紹介していて、私も是非やってみたい!と思うことばかり。
でも、ベニシアさんみたいにマメじゃ無いので、なかなか実践は出来ていないのですが・・・。
そんな中、先日の放送でハーブ仲間の園芸家の方がハーブを燻してお香を炊いて虫除けしているのが紹介されていました。
私も姫と毎日涼しくなってから庭にでるのですが、蚊取り線香は必須アイテムです。
でも、蚊取り線香の代わりにハーブが使えるなら一石二鳥!
早速、ローズマリーとラベンダーの乾燥したものを使って燻してみました。
ちょっと、やり方がわからなかったので、いつも使っているローズの香りがする蚊取り線香を2センチくらい折って、火をつけ、その上にローズマリーとラベンダーを細かく千切ってくべていきました。
すると、みるみるローズマリーの良い香りが!
ラベンダーの香りはもほのかに漂います。
調子にのって、乾燥ユーカリも入れてみましたが、こちらは焦げ臭いだけでした。
以前、ローズマリーでリースを作ったのですが、乾燥して茶色くなったので、こちらを毎日使って、ローズマリー線香で虫除けしようと思います。
ちなみに、蚊取り線香入れは楽天のバリ雑貨のお店で買ったもので、鉄?なのかな?かなり頑丈で蓋もあるので、火の粉が飛ぶ心配もなさそうです。
花器とかに使ってもオシャレで気に入ってます。



2013年8月14日水曜日

ラダーの作り方

今日はラダーの作り方をご紹介します。
まだDIYを始めて2ヶ月くらいで、おこがましいのですが、ラダーを作ろうと思って色々なサイトを見ていたのですが、どれも完成品しか載っていなくて。
結局、試行錯誤しつつ自己流で作れたのですが、作り方を載せているサイトがあれば助かったかな~って思ったので。
まず、ラダーって立てかけるので柱の下の面を斜めにカットしなければなりません。
どういう角度が良いかはお好みですが、私は1センチの傾斜を計ってカットしました。
後は棚板を付けるのも斜めに付けるので、底辺に合わせて1センチの傾斜をつけた線を柱に引いておきます。
後は木工用ボンドでくっつけて完成です。強度が必要ならば、ボンドが乾いてから釘を打てば良いと思います。
ボンドで固定するときは、平行になるように、部屋の壁板に一辺を合わせるとカッチリしますよ~。
ペイントは柱部分はウォルナットの塗料を塗ってからホワイトをボロ布でこすりつけるように塗りました。
棚板部分はウォルナット一回塗りです。こちらもボロ布で塗りました。
こんなつたない文章を読んで下さってありがとうございます。
私も色々なサイトでDIYの方法を教えていただいているので、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

玄関スッキリ ラダー完成

昨日突発的にDIYしたくなって、端材を使って作り出したラダーが出来ました~♪
ラダー=梯子です。
小さな梯子で子供の散らばっていた靴を収納。
姫も、自分用の靴置き場が嬉しいのか自分で靴を並べていました!
本当に簡単で、しかも木工用ボンドでくっつけてあるだけです。
子供の靴って、下駄箱に入れてしまうと自分では取り出せないし、玄関に置いてあっても散らばってしまって整頓出来なかったのですが、これでスッキリしました。
ラダーDIYおすすめです。

端材でDIY

何か作りたいな~って思いつつ、連日の猛暑。
外で鋸を引く勇気がなくて躊躇していましたが、昨日の夕方は少し涼しくなったので、DIY!
とは言っても、家にあったもので作るので、大物は無理。
色が塗ってあるものと、あと2本。
並べてみて、作れそうな物を思案すること10分。
子供のものを作ることに。
寸法を図って、ノコでギコギコ。
あったはずのはけが無かったので、ボロ布で塗料を塗り込みます。
最後に、塗料を混ぜた割り箸でジャンクな風合いにペイント。
一晩乾かしておきました~♪
今日も夕方になったら組み立てます。
何になるかわかるかな~。

2013年8月13日火曜日

玄関にファブリックパネル

お盆ですね~。
世間ではお出かけしたりお墓参りしたりと忙しいですが、うちの旦那さんは仕事なので普段通りの暑い夏の1日。
さて、家の玄関です。
入って正面に旦那さんの釣り具アトリエ。
ドア手前に昨日作ったファブリックパネルを掛けました。
殺風景だったので、色味があるのが新鮮。
でも、白のほうの生地にすれば良かったかな~。
また、作ろうっと。
頭&#1



9978;にはツバメのモビール。
繰り返し引っ越してきましたが(5年で4回)その都度ついて来て玄関に居てくれてます。
ツバメが来る家はHAPPYになるっていうし、あやかりたい思いを込めて常に玄関に。


2013年8月12日月曜日

お気に入りの生地でファブリックパネル

先日、手芸好きの友人と手芸店に行き、可愛かったので色違いで3色の生地をそれぞれ買いました。
でも、私のお裁縫ってボタンをつけることがやっと、という程度。
スカートとか作りたいな~って、憧れだけで大量に買ってしまい持て余していたので、セリアでタッカー(パネルなどの平面に使えるホッチキス)を買ってきて、ファブリックパネルを作ることに。
パネルは以前、絵を描いたものを使って、パチンパチンと、とめること5分。
出来ました~。
さて、どこに飾ろうかな~♪
余った端切れは西日のあたる旦那さんの釣り具アトリエに、これまたセリアのフックで吊して、簡単カーテンに。

2013年8月11日日曜日

しょくぱんまんのお皿

ホットケーキを焼いたら必ず、このお皿で食べる姫。
そう、しょくぱんまんのお皿。
実は、このお皿は私の手作り。
独身の頃、陶芸体験で何を思ったか作った一枚。
ずっと食器棚の奥深くで埋もれていましたが、やっと日の目を見た今日この頃。
「たくさん食べると、しょくぱんまんさんが出てくるよ~。」
って、言うと小食な姫も、張り切ってモリモリ食べます。

2013年8月10日土曜日

土曜日のランチタイム

待ちに待った週末!
ウィークデイは姫とべったりの時間を過ごしていますが、週末は旦那さんが姫とお出かけしてくれるので、私が唯一のんびり出来るリフレッシュタイムです!
窓辺のカフェスペースでクロワッサンのオープンサンドをブランチ!
ノンアルビールもあけちゃいます!
クー!!!!
午後からは、マステでウォールデコしようかな~。

2013年8月9日金曜日

だまし絵の絵本

小さいとき心躍らせてページをめくった2冊。
安野光雅さんの『もりのえほん』
そして、もう一冊。
だまし絵の絵本で動物を探す内容だったことしか覚えていなかったけれど、娘の絵本を選ぶ中で好きになった林明子さんの著作をチェックしていく中で、発見!
『もりのかくれんぼう』
私が小さいとき読んだままの美しい絵本で、色あせることのない感動が蘇ってきます。

2歳2ヶ月の姫には、まだ少し早いようですが、娘と一緒に好きだった絵本をもう一度楽しめる日が待ち遠しいです。

【送料無料】もりのかくれんぼう [ 末吉暁子 ]
【送料無料】もりのかくれんぼう [ 末吉暁子 ]
価格:1,050円(税込、送料込)

【送料無料】もりのえほん新版 [ 安野光雅 ]
【送料無料】もりのえほん新版 [ 安野光雅 ]
価格:840円(税込、送料込)

可愛いフウサンカヅラ

マンデビラの横に申しわけなさそうに芽を出したフウサンカヅラが大きくなって実?をつけました。
ほおずきみたいなこれは何なのでしょう?実?
姫は、チョコベリーの実を一心不乱にもいで両手いっぱいに握りしめております。
フウサンカヅラも気づかれたら最後、もぎ取られるのも時間の問題です。

2013年8月8日木曜日

模様替え スマホ充電スペース

パソコンが壊れて物置状態だったコンソールテーブルを窓辺に移動したら、スマホを充電していた場所がなくなってしまいました。
そこで、以前DIYしたカラボをリメイクしたサイドテーブルをコンセント近くに移動させ、セリアのトレーに載せました。
とりあえずここを拠点にスマホ君たちにがんばってもらおうと思います。
下にティッシュとオムツを収納。
でも、ここは部屋の隅っこで取り出すの不便だわ~。
高さも足りないし。
新たにDIYしようと思っているキッチンカウンター兼本棚が出来るまで、と思って置いてみたけど、今晩旦那さんが帰ってきたら早速クレームが来そうだな~。

窓辺にカフェスペース

キッチンカウンターに横付けにしてあったコンソールテーブルを窓辺に移動させました。
ごちゃごちゃしたものを整頓してカフェスペースに。
庭を眺めながら早速ランチタイム。
今日は姫の大好きなポテトとチキン。
横並びで座ると食べさせやすいことを発見!

2013年8月7日水曜日

一番乗りで川遊び

今日は朝一で近くの森林公園へ水遊びに行ってきました~。
10時に着くと、まだ監視員さんしかいなくて貸切状態。
姫はかなりビビっていたけど、初めて浮き輪で足の着かない深さで浮けました!
メダカや鮠もいて綺麗な水質で、足だけでも結構涼しくて、私も涼を感じれて楽しかったです。
普段あまり食べないのに、いっぱい遊んでお腹が空いたのか、持参したおにぎりも完食!

2013年8月6日火曜日

初めてのお手伝い ブルーベリージャム完成!

今日は姫とクッキング!
お台所仕事に興味津々の姫は、初めてのお手伝いです。
玉子の殻を剥いて、人参をピーラーで薄切りにしてもらいました。
初めてにしては、なかなかの腕前です。
私はその横で、ご近所さんから頂いたブルーベリーを砂糖と煮てジャムを作りました。レモンが無かったので、庭のレモンユーカリの葉を入れて香り着け。
初めてブルーベリージャムを作ったけど、美味しく出来ました。明日は、このジャムでパンケーキ作ろうかな~。
姫の仕事は夕飯のハンバーグの付け合わせのポテトサラダになります。

アンパンマンおにぎり

夏バテ気味で氷ばかり食べてる姫に、少しでもご飯を食べて貰おうと、大好きなアンパンマン様のお力を借りることに。
案の定、興味津々です!
今日は雨だし、車検で車も無いので、家で引きこもり。
こないだ買ったイギリスのバスの立体パズルをして、おにぎり食べて、姫とイチャイチャします。
ちなみにおにぎりの付箋紙は具を書いてあります。

2013年8月5日月曜日

子供靴下 一足50円!?

今日も暑かったですね~。
家にいても蒸し暑いので、ショッピングモールでブラブラしていたら、セールで一足50円の子供靴下発見!
自分の目が信じられなくて、思わず店員さんに確かめちゃいました。
どれもこれもラブリーで思わず10足大人買い!
ついでに60%offの帽子もget。
今かぶっている帽子がヨレヨレだったのでちょうど良い買い物が出来ました。
しめて1800円!安い!
姫はたいそう帽子が気に入ったみたいで、家に帰ってきて、ずっとかぶっていました。

絵本棚DIY

余っていた木材を使って、絵本棚を作りました。
今回はペイントしてみようと、これまた家にあったアクリル絵の具とジェッソで。
しかし、アクリルで思った色が出せず、明るい空色になるはずが、気づけばジャンクなピンクに!
最初のイメージは捨てて、メキシコの建築をイメージして、これも余っていた布切れを水で延ばした木工用ボンドでコラージュ。
なんだかポップだわ~。
家のどこに置けばいいのでしょう?と、あちらこちらに置いてみました。
唯一しっくりきたところ。
一面だけ淡いスカイブルーの寝室。
眠る前に読む絵本を置くことにします。

2013年8月4日日曜日

マンデビラと日々草

今日も暑い!
たった今、旦那さんと姫がお買い物に出かけて行ったので、私はひとり優雅に家を掃除。
ひとりだと、パッパッと片付けられるので、お掃除も気合いが入ります。
昨夜は、地元の花火大会。
和室から網戸越に結構な大きさで花火を堪能。
姫はあまりの音と迫力にビビってしがみつきながら鑑賞。
9時からの10分間、凄まじい迫力で素晴らしかった~。
その後、戸締まりをしようとした旦那さんが網戸を外してしまい、もう遅いから、とそのままにしていました。
今朝見たら、結構汚れているので、ついでに水洗い。
埃を一掃してスッキリしました!
それから、庭のお花達にお水を。
暑くて、元気なさげな皆さんですが、アーチに沿わせている、マンデビラと日々草は元気いっぱい。
マンデビラ、熱帯の植物は生命力が違いますね~。葉っぱの艶が半端ないです!

冷蔵庫リメイク

今年こそ冷蔵庫を新調しようと思っていましたが、気づけば、もう8月。
整理したら、なんとか小玉のスイカの半身も入ったし、このままやり過ごそうかな~って思ってきました。
家電って壊れるまで、なんだかもったいなくて、なかなか踏ん切れない!
小さいし、冷えも良くないし、昔大阪に住んでいた頃のマンションのキッチンにギリギリ入るサイズなので、中途半端。しかも白!うちのインテリアで浮きまくりです。
実験的にセリアのウォールデコシールを貼ってみました。
真っ白より少しだけ、なじんだような・・・。

2013年8月3日土曜日

ローズマリーで夏リース

生け垣代わりにと植えてある5本のローズマリーが夏の日差しを浴びてすくすくと大きく育ってうねっています!
剪定して形を調えたら、たくさんの切り落とした枝から良い香りが庭いっぱいに広がりました。
チキンを焼くときに一緒に焼くと美味しいローズマリーですが、他に何かに使ったことがありませんでした。
でも、あまりにも沢山の枝、捨てるのは忍びないので、リースを作ってみました。
麻紐で小分けにした2,3本の枝を少しずつずらしながら繋いでいきます。
最後に輪っかになるように結んで出来上がりです。
玄関先に掛けたら、重さでビローンと伸びて
数字の0みたいになっちゃったので、補強に針金を巻きつけて輪っか状に整えました。
寂しいので、100均の造葉を巻きつけていい感じ、と自己満足。
そのあと、プルメリアの造花があったことを思い出して、造葉の枝先に指してみました。
南国チックなリース、玄関ドアを開けるたび良い香りで癒されます。
虫除けも期待したい!

2013年8月2日金曜日

キリンのプールでひと泳ぎ

今朝は水着の姫をデッキで散髪。
その後、プール遊びさせながらサッシとデッキを掃除。
網戸も外して水洗い。
どこもかしこも、水浸しになったけど、強い日差しで何もかも、あっという間に乾きました。
お昼はそのままお外でランチタイム。
姫は大好きなトウモロコシとおにぎり。
私は干からびそうだったので、昼間からノンアルビール。
ノンアルといえども、炭酸を流し込むと五臓六腑が癒えました~。

2013年8月1日木曜日

おままごとキッチンDIY

DIYしようと思い立ったのは、娘におままごとキッチンをプレゼントしようと思って、あれこれネットとかお店で探していたとき。
良いな~と思うものは、やはり木製でお値段もそれなりにします。
かといって、プラスチックのものは我が家には色が浮いちゃって合わない。
あれこれ迷っている間に2歳になっちゃって、ますますおままごと熱が加速していく娘。
そんなとき、近くの園芸店で小さな踏み台椅子を作るワークショップに参加しました。
もう寸法通り木はカットされていて、自分で電動ドリルでネジを打ち、好みの塗料を塗って出来上がりです。それでも3時間程かかりました。
木工って面白い!ってこの時目覚めて、そこから自分でおままごとキッチン作ってみようかな~って思い立ったんです。
調べてみるとカラボを使ってとか、スノコを使ってとか、色々工夫して作れそう。
私の場合は、思い立ったら即行動!っていう猪突猛進タイプなので下調べなしで近所のホームセンターに行き、一番手頃な木材を適当に買ってきて、一心不乱に設計図無しで2日かけて作りました。
よく見なくても左に大きく傾き、手作り感満載です。でも、娘は嬉しいみたいで、シルバニアファミリーを並べたり、色々工夫して遊んでいます。
未だにシンクと蛇口、ガスコンロのネジを着けていませんが、週末辺り、取り付けようかな~。

雨上がりに


夕立で地響きがするくらいの激しい雷。 子供の頃、雨の多い地域に住んでいたので、夏の夕立は懐かしい気持ちになります。 降るだけ降って、あっさり降り止むと庭の緑が鮮やかに。
少し涼しくなって、姫も元気に走り回っています。
チョコベリーの実が大きくなってきました。